SSブログ

秘密のオヤツの木 [風景]

空梅雨でしょうか?今日は朝から真夏のような日差しです!
散歩の途中この時期マーブルのお母さんがチョッと楽しみな場所が
あるんです^^

何時もの散歩道の左側の家の角にそれはあります。

sIMG_8313.jpg

それがこれ、洋種の食用桑の実マルベリーです。
葉っぱに隠れるように真っ黒に熟した実が沢山あります。
この実に気が付く人はほとんどいない。


sIMG_8308.jpg

真っ黒に熟した実を採ってポンと口に放り込んで歩きます。
sIMG_8315.jpg
お蚕のエサになる桑の実より大粒で酸味が少なくとても甘い。
マルベリーを植えたご本人は全然食べないでいつでも好きなだけ
採っていいというので去年は沢山採ってジャムを作りました。

しかし、軸が意外と固くて裏ごしにとても手間取り今年は通りすがりに
食べるだけにしました。
(この時期普通の桑の実でジャムを作っている友人宅2軒ではどちらも
 ご主人が手を紫色に染めて軸を丁寧に取り除いてジャムを作っていました)
   1キロの桑の実の軸を取り除くのに1時間かかるそうです!)

sIMG_8312.jpg

マルベリーを食べるのはお母さんだけでお父さんもマーブルも食べません。
マーブルは何か獲物を見つけたようです!

 マーブルちゃん、何を見つけたの?
sIMG_8316.jpg
ベランダから覗いているのは真っ白な毛のゴールデンレトリバー
8ヶ月のレオ君です。
この家にはサクランボの木があり少し前に頂きました。
本格的な梅雨の来る前の朝の散歩のひと時でした。


nice!(31)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 31

コメント 15

おじゃまま

桑の実は、ほんとに私のおやつでした。
貧しい農村だったので、昭和20年代までは、カイコを育てて、
生糸を取っていたそうです。
私が生まれた頃にも、まだ、生糸を生産している農家、ありました。
その後、廃れてしまいましたが、垣根として桑を残してあって、
子供達は下校時におやつに桑の実を食べながら帰ったものです。
最近、とっても食べたくなってて。。
育てようかな、桑を。。 @@;
by おじゃまま (2016-06-12 00:25) 

takenoko

桑の実は見たことまなく食べたこともありませんでした。童謡「赤とんぼ」の歌詞に出てくる言葉だけ知っていました。
by takenoko (2016-06-12 07:16) 

mutumin

桑の実は、ちょっとつまむ事があっても、ジャムにしたことはありません。
でも、最近見た事もないなぁ~
by mutumin (2016-06-13 03:49) 

ラック

おじゃままさん、今晩は。
私は中学生まで父の仕事の関係で群馬県に住んでいました。
小学校の周りに桑畑があってお昼休みに桑の実を採りに行った事があります。でも口の周りが真っ青になって食べたのがすぐばれて
先生に叱られた事がありました^^
富岡製紙が世界遺産に登録された事もあり養蚕を復活させるため桑の木を植える運動が始まったようです!
by ラック (2016-06-13 22:21) 

ラック

takenokoさんは都会っ子だったんですね。
養蚕が盛んだった頃は関東地方の農村部ではどこでも桑畑があったようですよ。


by ラック (2016-06-13 22:27) 

ラック

mutuminさん青森も昔は桑の木があったんですね。
北限かしら?桑の実のジャム美味しいですよ^^

by ラック (2016-06-13 22:30) 

とりのさとZ

数日前に、畑の隣の自家菜園で、木イチゴとグミをつまんで食べました。グミは1粒で十分です。もうすぐ、そこのヤマモモが赤くなります。野生で生えている木もあるけど、10年来実をつけません。温暖化のためかと。
by とりのさとZ (2016-06-14 06:50) 

みーる

マーブルちゃん お天気の散歩は楽しいですね^^
この実は桑の実より 少し多きいのですか。あるかな? 家方の山は かつて桑畑が荒れて 山とつながっている所があります。桑の実を取って食べ人が居なくなりました。たまに行く私のおやつですが 木が大きくなってきて 取るのが大変です。 
by みーる (2016-06-14 09:03) 

ラック

とりのさとZさん、真っ赤に熟したグミいかにも美味しそうで騙されますよね。甘さの後に渋さが追いかけてくるんですよね;
by ラック (2016-06-15 15:27) 

ラック

みーるさん、マルベリーは普通の桑の実よりひと回り程大きいです。養蚕が盛んだったひと昔前は何処の農村部にも桑畑がありましたね。
by ラック (2016-06-15 15:37) 

yakko

こんばんは。
桑の実のことをマルベリーというんですか、初めて見ました。
田舎者ですが桑の実を見たことも食べたこともありません。
ジャム、美味しそうですね !!
by yakko (2016-06-15 18:41) 

saia

「私も桑の実食べたことないなあ」と思ったら、、、マルベリーでピンときました!
ドイツでマオルベーレクーヘン(Maulbeer kuchen)と言って、このマルベリーを使ったケーキをこの時期よく見かけたのを思い出しました。
ああ、あれは桑の実だったんだ~!
ちょっと酸っぱくて美味しいですね♪(*´▽`*)

by saia (2016-06-16 22:01) 

ラック

yakkoさん桑の木は養蚕が盛んだった関東地方で多いのかも
しれませんね。
食べると口の中が真っ青になっちゃうんです^^
by ラック (2016-06-17 15:37) 

ラック

saiaさんマルベリーを使ったドイツ菓子美味しそうですね。 
日本の桑の木はお蚕さんの食事用に植えていて西洋種のマルベリーに比べたら実が一回り程小さいです。
でも真っ黒に熟すと甘酸っぱく昔は子供達がオヤツのように食べて
いました。
by ラック (2016-06-17 15:46) 

MERRY

実は私の畑の端っこに桑がかってに生えているんですよ。
それも巨大に育ってます。
でも、実はなかったような・・・。今年、じっくり観察して実がなっていたら食べてみたいです。
by MERRY (2016-06-20 17:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

バラ、ばら、薔薇雨上がり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。