SSブログ

榛名湖ゆうすげの道 [花]

 8月12日、涼を求めて榛名湖に行って来ました。
  我が家から車で約30分標高差700m位の場所にあるので気温も5度位低く
  湖畔を散策すればひと時涼しさを満喫できる場所なのです。
  そして、この日はマツムシソウが咲いていると聞いていた沼の原に行ってみました。 

    sIMG_5425.jpg

     昔 湿原だった所が干上がり草原になって様々な野草の群生が見られるそうです。
     特に7月~8月にかけて群生しているユウスゲの花が見事だそうですが・・・・

       sIMG_5429.jpg

             自生している植物を荒らさないように木道が敷かれています。
             しかし、入口付近はかなりススキがはびこっていてお目当ての花達はわずかに咲いて
             いまにも絶えてしまいそうな様子でした。

            咲いていましたマツムシソウ!

              sIMG_5427.jpg

              普通に歩くだけなら約30分程度の木道です。ススキに負けそうになりながら
              健気に咲いていたお花達を紹介しましょう。

                sIMG_5428.jpg

                ノアザミ

 sIMG_5432.jpg
  ノイバラ 

           sIMG_5435.jpg

                      オミナエシ

  sIMG_5442.jpg
     シモツケソウ

                           sIMG_5436.jpg
                                                      ツリガネニンジン

   sIMG_5438.jpg

   チダケザシ

                    sIMG_5444.jpg
                    ユウスゲ
            夕すげの名前はこの花が他のニッコウキスゲやノカンゾウと違って夕方に開花して翌日の
                  午前中には萎んでしまうので付けられた名前です。
                       そんな訳で群生している場所なのですが残念ながら開花している状態は見られれませんでした。
                       薄暮のなか黄色いユウスゲが風に揺らめきながら咲いている、綺麗でしょうね~

  sIMG_5451.jpg

  キキョウも咲いていました。

                        sIMG_5449.jpg

                         コオニユリ

  sIMG_5450.jpg

  野菊の仲間のようですが名前が分かりません。

                   sIMG_5437.jpg

                   この花は初めて目にしましたので名前が分かりません。
                    どなたかご存じでしょうか?外来種の帰化植物?

    そここに優しい野の花が咲いていましたが印象としてこのままではあと数年でススキや他の雑草に
    負けて絶えてしまいそうな気がします。多分10年位前はもっとススキも少なくてご紹介した花達は
    もっと沢山群生していたのではないでしょうか?温暖化のせいで高地にも今まで生えていなかった
    繁殖の強い植物が優勢になりそれまで自生していた植物がどんどん少なくなってしまっているようです。

  それでもこの榛名湖畔の「ユウスゲの道」これからの季節はマツムシソウ、ワレモコウ、リンドウなど
    初秋の花を見る事が出来そうです。

    最後の不明の花の名前をブログ「花 野草の散歩」のきゅーさんから教えて頂きました。
    野菊のような花は シラヤマギク、濃いオレンジの花はコウリンカというそうです。
    きゅーさん有難うございます。

 

 

 

 

 


 
 

 


nice!(24)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 24

コメント 11

mutumin

マツムシソウって、こんな花だったんですね!
子供が小学生の頃の劇にこの花を取って来て!というセリフがあって、どんな花だろう?!と思っていました。
きっと、なかなか見られないはなんですね。
by mutumin (2013-08-26 08:17) 

MERRY

榛名湖、何回か行ったことがありますよ。
でも、お花を見る余裕がないころでした。
by MERRY (2013-08-26 08:45) 

ラック

mutuminさん今日は、マツムシソウって涼しげで優しいお花でしょう。
高原の草原に群生していて花時は8月後半から9月が見ごろになります。関東では長野県の車山が自生地で有名です。
青森では咲いていないのかしら?
園芸種のマツムシソウはカタログ通販で購入することが出来ますよ^^
by ラック (2013-08-27 13:55) 

ラック

MERRYさんが榛名湖に行かれた頃は子育て真っ最中の頃だったのかしら?
by ラック (2013-08-27 13:57) 

yakko

こんにちは。
ゆうすげの道・・・名前からして素敵ですね〜
涼しくて いろいろな山野草に会えて 最高の散歩道ですね(^_^)
最後の花、初めて見ました。キク科のようですね。
by yakko (2013-08-27 16:57) 

緑の風

ススキが増え始めると大変ですね。根が深いから。
こうしてだんだん自然界も変わっていくんですね。
いい方に変わるのはいいんだけど 悲しくなりますね。
by 緑の風 (2013-08-27 17:38) 

Jetstream777

榛名湖と榛名山、しばらく行ってません。 行きたくなりました。
by Jetstream777 (2013-08-27 22:40) 

ラック

緑の風さんがおっしゃるように自然の生態系はあっという間に変化して
しまいもう元の姿はほとんど無くなってしまいそうです。
今の状態を守るためには並々ならぬ努力が必要になるのですね。
我が家の周囲ももはや外来種の植物で覆いつくされそうです。

by ラック (2013-08-28 11:46) 

ラック

jetstream777さん榛名山にお出かけの際は是非我が家にお立ち寄り
下さい!
by ラック (2013-08-28 11:48) 

きゅー

不明の花は、白山菊 (シラヤマギク:キク科)、
最後は紅輪花(コウリンカ;キク科)、ゆうすげの道ではツリガネニンジンの表記のブログが多いので、それで良いと思います。
by きゅー (2013-08-28 18:04) 

ラック

さすがきゅーさんです。有難うございます!
不明の花の名前が分かりすっきりしました。


by ラック (2013-08-29 17:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

夏の白い花鮎簗 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。