SSブログ

秋祭り郷土芸能 [出来事]

さかのぼって10月14日地元にある東神社(あずまじんじゃ)の秋祭りの獅子舞を
見て来ました。神社に近づくにつれて笛の音や鉦の音が大きくなってきます。

IMG_4616_small.jpg

  当地に越してきて3年目になりますがこの東神社の秋祭りを見るのは初めてです。

    IMG_4623_small.jpg

 獅子頭を付けた3人と狐に扮した子供一人の構成で奉納の獅子舞が行われていました。
 いつ頃から始まった行事なのか全く分かりませんがかなり古くから受け継がれているもの
 とおもわれます。

IMG_4628_small.jpg

 同じような所作に見えますが何番もの舞いがあってかなり動きが激しく速いので
 舞い手の方はかなり疲れる事でしょう。また単調に見えますが以外に複雑な動きの
 舞いを何番も覚えるのも大変そう。

IMG_4636_small.jpg

 お囃子も随分練習したことでしょう。

IMG_4629_small.jpg

       IMG_4645_small.jpg

  衣装や花飾りも綺麗でこんな珍しい郷土芸能が近くで見られてとても感激しました。
  地元の保存会の方々がずっと守ってこられた獅子舞いですが見物客が僅かだったのが
  ちょっと淋しく思えました。午前中はこの獅子舞は小学生が舞うそうで屋台なども出て
  賑やかだったようです。
  来年のNHKの大河ドラマ「八重の桜」私が住んでいる安中市にゆかりの新島譲と夫人が
  主人公なので安中市は観光に力を入れるらしいですがこんな素朴な郷土芸能があること
  もPRすれば良いのにな~と思いました。

 


nice!(18)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 18

コメント 8

mutumin

これは守って行くべき郷土芸能ですよ!
こんなに素敵な雰囲気なのに、見物客は少しだったんですね。
確かに寒しい。。。
絶対この郷土芸能をPRすべきです!
by mutumin (2012-11-10 05:28) 

poco

本当に素晴らしいですね。
獅子と狐なんて、どんなストーリーなんでしょうね。獅子頭も面白いし。
ずーっと伝わって行くことを祈ります。

by poco (2012-11-10 14:16) 

ラック

mutuminさんヤッパリそう思いますよ!
by ラック (2012-11-10 23:54) 

ラック

pocoさん、素晴らしいでしょう?
今度保存会の方にお会いしてお話を聞いてこようと思っています。
by ラック (2012-11-10 23:57) 

yakko

お早うございます。
伝統ある秋祭りの獅子舞、素晴らしいです !!
これは絶対残してほしいですね。「八重の桜」楽しみです。
by yakko (2012-11-11 08:20) 

MERRY

横笛吹いてみたいな、と思った私です。
ラックさん、ぜひ来年は、横笛を!
by MERRY (2012-11-12 08:39) 

ラック

yakkoさん今日は。地元の方はもう当たり前の行事で慣れてしまい
関心も薄くなってきているようです。
残すべき芸能ですよね。

by ラック (2012-11-13 11:39) 

ラック

MERRYさん、私も横笛習ってみたいなと思いましたよ^^
by ラック (2012-11-13 11:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。