SSブログ

マーブルと秋の新潟へ [風景]

16日、17日とマーブルを連れて新潟に一泊旅行に行ってきました。

最初の計画は日帰りで以前行った事のある新潟港にある漁協が運営しているピア万代に

新鮮な日本海の幸を食べに行く計画でした。

しかしマーブルも泊まれるお宿 旅籠屋が新潟東にあるという事がわかったので

一泊することに。周辺を調べると近くに弥彦神社、寺泊港のお魚市場があるので

そちらに行く事になりました。

目的地までは我が家から関越自動車道で約3時間です。

sIMG_1055.jpg

途中赤城高原SAで休憩

sIMG_1051.jpg

赤城高原から谷川岳が銀色に輝いて見えました!

その昔魔の谷川岳と言われ、冬になると一の倉沢での遭難が毎年の様にニュースになりましたが

現在は装備やルートも良くなったのでしょうか?遭難事件は聞かなくなりました。



 sIMG_1067.jpg

  もうすぐ全長11キロの長ーい関越トンネルです。

  sIMG_1069.jpg

  トンネルを抜けて新潟県に出ると、群馬側は快晴だったのに

  今にも雨が降ってきそうな怪しい空模様です。

  そして、しばらくすると大粒の雨がジャンジャン降り出してきました!

  トンネルをくぐると雪、でなく土砂降りの雨です。

  しかし、予定通りの時間に目的地の新潟東の旅籠屋近くのお寿司屋さんに

  到着。その頃には雨はあがっていました。

  回転寿司風のお店ではあるがメニュウーだけがクルクル回っていて食べたいものを

  注文用紙に書いて店員さんに渡すシステムです。

  パッとしない雰囲気の店だったけどコチ、ヒラメ、ヒラマサなどの地魚の握りを

  堪能して1500円とは!お口とお腹は充分満足です!

  その足で海が見える日帰り温泉に行く事に。

  何しろ、この時期暗くなるのが早く知らない土地で初めて行く場所が真っ暗になると

  すごく遠くに感じて不安になる私です。

  温泉から遠く水平線の彼方に海らしき景色が確かに見えました。

  もっと、目の前に海が広がっているのかと思っていたのでちょっと、拍子抜け^^


  翌日、弥彦山をご神体とした弥彦神社に向かいます。

  sIMG_1110.jpg

 さすが全国一の米どころの新潟、国道沿いは広々とした越後平野が延々と。

 お米の刈り取りが終わった広ーい田んぼが両側にいつまでも続き国道なのに

 まるで農道を走っているような錯覚に陥ります!

 そうそう、途中新潟ふるさと村という施設に立ち寄ったら物産館は様々なメーカーの

 あられ、かきもちで溢れていました!

 あまりの量に圧倒されて写真をとるのも買い物をするのも忘れて呆然とするばかり(@_@)

 国道沿いには亀田製菓の巨大な工場もありましたね。

sIMG_1111.jpg

大きく蛇行する信濃川

長野県側は千曲川、新潟県に入ると信濃川と名称が変わり日本海に流れが注ぐ

日本一長い川です!

40分程で弥彦神社に到着。只今境内では弥彦菊祭りが開催されていました!

sIMG_1072.jpg



sIMG_1073.jpg

あえて根を見せている菊の盆栽仕立て、何だか凄い!

     sIMG_1078.jpg

      こちらは一本の幹からまるで傘の様に沢山の花がついている。

      どのように、栽培してゆくのだろう?凄いわ~!

      


     sIMG_1079.jpg

     本殿のお詣りは間隔をとって一組づつなので時間がかかりそうなので

     遠くから一礼して失礼します。

 神社から歩いて15分程の距離の紅葉谷に行ってみます。

 トンネルの向こうに

 sIMG_1088.jpg



  トンネルを出るとこんなものがお出迎え!

sIMG_1089.jpg


  sIMG_1092.jpg

  紅葉谷はまさに見頃を迎えていました。

  美しい紅葉を堪能して駐車場に向かうとちゅうに大きなイチョウの木が

  sIMG_1083.jpg


  我が家の周囲に銀杏の木が無いので久しぶりに黄金色に輝く銀杏を見る事が出来て嬉しい!

  sIMG_1085.jpg

  お母さん、金色の落葉の上は気持ちいいわよ!


  sIMG_1108.jpg

  昼食は寺泊港の市場通りで。

  角上は高崎にも出店していてお馴染みなので2階にあるお食事処の

  汐の華、で海鮮丼を頼んでみました。


     sIMG_1100.jpg

     新鮮では有りましたがネタをもうちょっと乗っけて欲しい!

     これで、1800円はどうなんだろう?

sIMG_1104.jpg


 久しぶりの海!波の音が気持ちいい!




nice!(34)  コメント(16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。