SSブログ

江戸情緒 [出来事]

空梅雨だった今年でしたが気象庁の梅雨明け宣言があったと思ったら
皮肉な事にその後毎日しとしと雨が降り続けています。

さて、雨が心配されていた23日(日曜日)に友人と企画した
ライブを安中市磯部の松岸寺で行いました。

s小菊チケット.jpg

 DMとチケット 友人のお嬢さんがデザインしてくれました!

  

 突然ですが、

 sIMG_9299.jpg

 夫が竹を加工していますが・・・?

 sIMG_9298.jpg

 

 ライブ会場入り口
  友人の弟さん手作りの立看が目印です。

 sIMG_9302.jpg


 山門を潜って境内には

   sIMG_9301.jpg


ライブ会場

sIMG_7958b-1.jpg

この日は朝から小雨が降っていましたが開場の5時半頃に
雨は止んで前日の猛暑とは打って変わって涼しくなりました。


sIMG_9304.jpg

開場の設え

 ここで夫が竹を加工したものがなんであるか
   お解りですね^^

   柳家小菊のめくりも夫が制作しました。
   夏用衝立と赤い毛氈は我が家から持って行き
   青竹の縁台は友人がインターネットで調べて
  千葉で制作している所から取り寄せました。

sIMG_9305.jpg

夫が作ってくれた竹のオブジエに私が花を生けました。

花材は駅前の広場に生えている葦をメーンに 友人の実家から半夏生
後は我が家の庭の斑入りのススキ キキョウ オイランソウ オミナエシ
緑色になったアジサイ 薄紫のナツシオンです。
イメージは江戸の大川(隅田川)辺の小料理屋です。

涼しげな風情を出したかったのです。



竹はばらして会場でセットしてその後に私が花を生けてゆきます。
竹のセッテングに30分、花を生けるのに30分。
居合わせた音響さんが 「速い!」と驚いていました^^
終わってからバラすのもあっという間の早業です!

段取りを考えて行けば時間はかかりません。
材料費は竹を支える板とビス、花を生けるオアシスしめて2500円!


sIMG_9307.jpg

6時、いよいよ小菊師匠のライブが始まりました。

寄席の芸人さんですから歯切れが良く軽妙なしゃべりで
あっという間に客席を引き込みます。
折しもお寺の鐘がゴ~ンとなってさらに客席が和みます。

sIMG_7982b.jpg

つい先日7月13日に落語家の春風亭小朝師匠をゲストに
三越劇場で初の独演会を行ったばかりの小菊さん。
声の良さもさることながら細竿三味線の多彩な音色に圧倒されました!


ところで何故唐突にこのような企画をしたのか不思議に思われるでしょう?
3年前私の住んでいる町に越して来た方と親しくなりました。
彼女は結婚前から様々なイベントの仕事をしてきたのですが駆け出しの頃から
小菊さんと知り合って40年来の付き合いなんだそうです。
友人から度々小菊さんの話を聞かされるのでいっそ安中でライブを
やってみてはどうか?という事になり今回の企画が出来あがりました。

sIMG_7961b.jpg

企画はしたものの果たして何人客が来てくれるのか不安でしたが
友人が営業に奔走してチケット58枚 招待の方が10人

計68人の盛況でした!


そして、何より嬉しかったのは小菊さんから「こんなに素敵な設えを
して貰ったのは初めて、写メで社長に自慢しちゃおう!」という言葉や
近所の方からは「今いる所が一体何処なんだろう?別世界にいったような
気持ちになった」という感想でした。
客席にはお三味線や踊りを習っている方や粋な麻の着物に巾着袋を下げた
おじいちゃま、男性一人など様々な方が見えていました。

また、お菓子屋さんの90歳近くのおばあちゃんは浅草生まれだそうで
一番前のかぶりつきで嬉しそうに新内のリクエストをしていました^^


ライブ会場ですが紆余曲折の結果ある方から磯部の松岸寺さんを
紹介されました。
そして住職さんはなんと快く場所を提供して下さいました。

しかも無償です!住職さんはジャズがお好きだそうで時々

お寺でジャズライブをするそうです^^


また友人の弟さんから紹介された音響さんもとても良い仕事を
してくれました。

夫が翌日に言った言葉は、
「夕べの小菊さんの会は何だか夢だったみたいだ」

そう言えば今日29日は隅田川の花火大会ですね!

小菊さんの会も夏の一夜の花火だったような気がします。



 おまけ

sKIMG0028.jpg


花を生けて汗だくになって家に帰ってから浴衣に着替えました。
久しぶりに浴衣を着て帯を結んだら何だかだらりとして上手く

行きません。時間がないので夫に何でもいいから結んでと頼んで

みたものの鏡で良く見えないのでスマホで撮って見せてくれました。


あっ、これは可愛過ぎる。本当はもっと粋な結び方にしてもらいたかった。

とは言えそれは無理な話である。
帯の結び方なんて夫は知るはずもないもの。
本はあったのですが時間がないのでこのままで会場に向かいました。


さて、会も終わって協力してくれたスタッフ11人とお蕎麦屋さんで
小菊さんを囲んでささやかに打ち上げをいたしました。
後日友人が会計の報告をしてくれましたが少々の赤字。
お客様に温泉饅頭とペットボトルの冷たいお茶をお渡しした分でした。
持ち出しが少なくて良かったホッ!






 





nice!(39)  コメント(31)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 31

takenoko

小規模とはいえ準備と当日のお世話大変だったでしょう。無事に終ってよかったですね。
by takenoko (2017-07-29 20:39) 

ラック

takenokoさん確かに、翌日はグッタリしました。
でも皆さんの笑顔が何よりのご褒美でした^^

by ラック (2017-07-29 21:04) 

mutumin

イベントって、大変ですよね。。。
とっても素敵なレイアウトですよ!
竹とお花・・・とっても涼しそうでナイス!
合作はセンス抜群ですよ!
by mutumin (2017-07-29 21:59) 

ラック

mutuminさん有難う!
by ラック (2017-07-29 22:26) 

シラネアオイ

今晩は!
竹のセット素晴らしい出来栄えですね!!

by シラネアオイ (2017-07-29 23:18) 

斗夢

手作りですね、すべてが!
そのような雰囲気の中で、演者さんもお客さんも別世界を楽しんだことでしょう。
お疲れ様でした。
by 斗夢 (2017-07-30 06:44) 

johncomeback

なんて素敵な催しだこと、近かったら行きたかったです(^^)
それにしても旦那様凄い、無器用な僕は真似ができません。
by johncomeback (2017-07-30 07:59) 

yakko

お早うございます。
素晴らしい「ライブ」でしたね(。)カンド-
大盛況でおめでとうございます。真夏の夜の夢? の実現 !!
お疲れさまでした・・・(_ _)
by yakko (2017-07-30 08:04) 

ラック

シラネアオイさん有難うございます!
夫には花を生ける竹のイメージを伝えただけなので
どんな風に出来上がるか心配でしたが今回は
口出しする余地はありませんでした^^


by ラック (2017-07-30 14:01) 

ラック

斗夢さん、有難うございます!
場所探しでずい分苦労したのですがお寺の広間が
お座敷芸にピッタリで素敵な場所でした!
by ラック (2017-07-30 14:11) 

ラック

johncomebackさん有難うございます!
確かに夫は何をやらせても器用にこなします。
でも、世の中に器用貧乏って言葉があるでしょう?(笑)


by ラック (2017-07-30 14:16) 

ラック

yakkoさん有難うございます。
真夏の世の夢:でしたね~
by ラック (2017-07-30 14:18) 

MERRY

浴衣の帯、カワイイですよぉ。
ほんと、旦那様、とても器用ですね!!!
by MERRY (2017-07-31 14:12) 

みーる

大盛況!^^楽しいひと時を過ごされましたね
竹の歓迎も上手くいきました^^v
浴衣で お出かけは とても楽しいです^^
えー旦那様が帯を・・うちなんか三尺帯も怪しい(笑)
 私も呼んでください^^
by みーる (2017-07-31 17:05) 

まりっぺ

イベントの成功、おめでとうございます
各々が分担した手作りの数々、全て素晴らしい物ですね^^♪
演者さんの小菊さん、笑顔がとっても素敵で粋な姐さんですね。
近くだったら参加したかったです(*^_^*)
えっ!帯を旦那さんが結んだの~やはり器用なのですね
我が家の爺、リボンさえ結べないと思う(>_<)

by まりっぺ (2017-08-01 12:53) 

ラック

MERRYさん今晩は。
浴衣の帯結びの本をわざわざ買って参考にしようと
思っていたのですが・・何回か練習しないとだめです~
10歳若ければこのりぼん結びも良かったのですが(-_-;)
by ラック (2017-08-01 22:16) 

ラック

みーるさんが近くだったら竹の演出お手の物だったのに!
みーるさんは浴衣着る機会多いんですか?
私実に10年振りに浴衣着ました。
なので帯結びをすっかり忘れてしまいました
by ラック (2017-08-01 22:35) 

ラック

まりっぺさん今晩は。
小菊姐さん、可愛く小粋で声良し、三味線良しで
一流の芸人さんでした!
確かに、当たり前に思っていましたが我が夫は
何でもそつなくこなしてしまいます。
冗談で近所の方にレンタルしようか、なん~て。
by ラック (2017-08-01 22:43) 

saia

ラックさん、LIVEイベントを企画運営してしまうなんて、スゴ~イ!
感激です(≧▽≦)
ご主人手作りの青竹のオブジェ、素晴らしいです!
ラックさんの浴衣の帯も可愛くって素敵♪
ライブの成功おめでとうございました!

by saia (2017-08-02 03:17) 

yoko-minato

舞台の素晴らしい出来栄えに
縁者も気持ちよく出来たことでしょう。
ご夫婦力を合わせて素敵ですね。

by yoko-minato (2017-08-02 08:44) 

ラック

saiaさん有難うございます。
今回の企画小菊さんが友人の古くからのお友達という
事で実現できました。思い付いたら即実行、何とかなるがモットー
です^^
by ラック (2017-08-02 16:28) 

ラック

yoko-minatoさん有難うございます。
今回の企画自分達でもうまくいったのでビックリしています^^
by ラック (2017-08-02 16:32) 

のりか

竹、花、とても綺麗です。

by のりか (2017-08-03 23:19) 

ラック

のりかさん今晩は。
ブログ見て下さって有難うございます。
また、こちらに遊びに来てくださいね!

by ラック (2017-08-05 22:26) 

えれあ

色々と大変なんでしょうね。
イベント的な事って学園祭ぐらいしか経験が無いです。

by えれあ (2017-08-06 13:39) 

ネオ・アッキー

ラックさんこんにちは。
数記事前の事になりますが、常陸太田市を訪れたようですが、私も数年前に同じお店でお蕎麦を頂いたことがあります。
かつては塩横町と呼ばれていた所です。
by ネオ・アッキー (2017-08-06 13:54) 

ラック

えれあさん、今日は。色々準備たいへんでしたが思った以上に
皆さんが喜んで下さったので楽しかったです!
by ラック (2017-08-10 14:47) 

ラック

ネオ・アッキーさんご訪問有難うございます。
鯨が丘塩横町と呼ばれていた頃はずい分栄えていたのでしょうね!
お蕎麦屋さん素敵なお店で美味しかったです^^
レトロな町鯨が丘今度は友人と電車に乗ってノンビリ行ってみたいな~と思っています。
by ラック (2017-08-10 14:54) 

poco

粋曲って知らなかったけれど、竹の花器とお花すごく素敵です。
帯といい、ご主人ほんとに器用ですね。
改めて感心いたしました。少し太った?
台風の被害はありませんでしたか?
by poco (2017-08-10 16:12) 

ラック

pocoさん夫は東京時代から比べたら13キロ増えました。
越して来たころは52キロだったんですよ!
今がちょうどよい体重ですね。
by ラック (2017-08-11 15:22) 

緑の風

ご無沙汰してます
浴衣 可愛いですよ。
竹の筒のお花も素敵!
by 緑の風 (2017-08-12 15:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。